福井県:県内企業M&A奨励金(令和4年度募集)公募のご案内

概要 | 事業引継ぎを行った売り手・買い手それぞれに奨励金を支給します。 |
対象者 | 【売り手・買い手共通要件】 ・県内または県外中小企業者等が、代表者の年齢が60歳以上の県内中小企業者が実施してきた地域経済の維持発展に貢献している事業を引き継ぐこと ・県事業承継・引継ぎ支援センターに事業引継ぎの相談を行った上で、令和4年3月1日以降に事業引継ぎを行ったこと 【売り手要件】 ・代表者の年齢が60歳以上であり、親族内に後継者が不在の県内中小企業者、またはその代表者であること 【買い手要件】 ・代表者の年齢が50歳未満の県内中小企業者、その代表者または創業希望者などの個人であること ※50歳以上の場合も、後継者が存在し、事業承継・引継ぎ支援センターにて承継の計画等が確認できる場合は対象 ※県外からの移住者も対象とするが、申請日までに福井県内に移住し、かつ、継続して5年以上居住する意思を有していることが必要 |
補助率 | 売り手・買い手各々に一律50万円 |
募集期間 | 令和4年4月22日~令和5年2月28日※予算に達し次第終了 |
採択予定数 | 予算に達し次第、終了 |
交付要領 | 交付要領(PDF) |
申請書類 | 申請書類(Word) |
提出書類 | ○交付申請書書(様式第1) ○添付書類 (1)M&A奨励金の交付申請に関する誓約事項(別紙1) (2)事業引継ぎの詳細(別紙2) (3)事業引継ぎを行ったことを確認できる書類(※は必須書類) ◇個人事業主で全部譲渡を行う場合 ・事業譲渡契約書(※) ・廃業届および開業届 など ◇個人事業主で一部譲渡を行う場合 ・事業譲渡契約書(※) ・開業届 など ◇法人で株式譲渡を行う場合 ・株式譲渡契約書(※) ・登記事項証明書(※) ◇法人で事業譲渡を行う場合 ・事業譲渡契約書(※) (4)県税に滞納がない旨の証明書(申請日以前1ヶ月以内に発行)または県税の納税についての同意書(別紙3) (5)【県外中小企業者(移住者)の場合】移住を行ったことが分かる資料 (例)住民票 等 (6)その他、福井商工会議所が必要と判断する書類 |
審査 | 書類審査(要件確認) |
通知・公表 | 審査結果(交付決定または不交付決定)については、後日、申請者あてに通知します。 |
注意点 | 交付要領を確認した上で、事前に福井県事業承継・引継ぎ支援センターへご相談下さい。 |
その他の留意事項 | 福井県事業承継・引継ぎ支援センターへ提出書類一式をお持ちください。 |
お問合せ先 | 福井県事業承継・引継ぎ支援センター ℡:0776-33-8279 |